高蔵神社(石尊様)

高蔵神社の向拝虹梁に「龍」の彫刻がある。残念ながら銘が記されてないので製作年や製作者など、詳細は不明です。

社  殿

制痩゙童子 木造不動明王坐像 矜羯羅童子

千葉県指定有形文化財
木造不動明王坐像及び両脇侍立像

不動明王像は、顔は左をすがめ、右目を瞋(いか)らせた、いわゆる天地眼とし、左牙を下に、右牙を上に出した忿怒形(ふんぬぎょう)をしています。
右腕は右腰脇で宝剣を握り、左手に羂索(けんさく)を持ち、岩座上に結跏趺座(けっかふざ)しています。

向かって右脇侍の矜羯羅童子(こんがらどうじ)は垂髪で、両手を曲げて胸の前で合掌し、左足を斜め前に出し、腰を僅かに捻って岩座に立っています。

左脇侍の制痩゙童子(せいたかどうじ)は髪を角髪(みずら)に結い、肩にかけた布の両端を、胸前で握り、右手は右腰前で棍棒を持ち、右足をやや前に開き、腰を僅かに左に捻って岩座に立っています。

三尊ともケヤキの一木造りで、目と唇を除いては彩色の痕跡はなくもともと素木の像であったと思われます。古様な構造を持っていますが、随所に写実的な傾向が見られるので、鎌倉中期の作と考えられます。

                    千葉県教育委員会
                    鴨川市教育委員会




ryuuousaijin photo1

ryuuousaijin photo2

ryuuousaijin photo3

*氏子総代の許可を頂き撮影しました。画像の無断転載、使用を禁止します。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送